ブログ

Blog

ウルトラマン式ワクワク・活き活きTERA小屋コーチング 人生の春 自分の軸をつくる

コーチング、コンサルティングを生業として様々な方と接しておりますと、
企業の行き着くところは「人」そのものであると、
ますます思うようになってきました。

そして、「人」を知るためには企業でも個人であっても、
実は「自分」を知ることから始めなければ、
到底、他者を知ることはできないのではないと考えるに至りました。

前著『クマさんの「接包」コーチング』(幻冬舎)では、
ストレスを少しでも軽減して頂くために幾つか禅語をお伝えしましたが、
ここでは、禅語を紐解きながら、禅語で伝えていることが
現代の我々にも当て嵌まることが多く、

この思考方法があなた自身の生き方にもビジネスにも
深く関係していることをお解り頂だけるのではないかと思います。

他者を見るにはまず、自分自身を知ることから始めましょう。
そのためには、五感を研ぐことが大切です。

耳を澄ませなさい。
あなたのこころに流れ込む風を観るために。
あなたの周りでささやく樹々の声を聴くために。

目を閉じなさい。
あなたが観るべきことを観るために。

あなた自身を抱きしめなさい。
あなたのこころが愛で溢れていることを
あなた自身の手に感じるために。

靴を脱いで大地を踏んでごらんなさい。
大地があなたを温かく包んでくれていることを感じるために。

そして、声を出してみてごらんなさい。
誰かに聞いてもらうのではなく、あなた自身に聴こえるように。

目次

人間の成長も四季!? 人生の春 自分の軸をつくる

さて、自然界に四季折々の流れがあるように、人間の成長にも段階があり、一つひとつの経験を積み重ねながら大きく変化していきます。

春には大地から養分を吸って活き活きと芽が吹き始めるように、あなたは周りからいっぱいの愛情を受けてすくすくと成長していきます。形を作り軸を作るために自分をしっかりと見つめる時期です。

夏には幹が太くなります。これは1回の夏だけではなく、春夏秋冬の四季を何回も繰り返すことで木々は太く大きくなるのです。太陽の恵みを受けるだけではなく、寒さを耐え忍ぶことも幹を丈夫にするためには必要なことなのです。

我々人間も陰日向の出来事を経験しながら、生きる力を学びます。成長を図るとは自分以外に目を向け、他者を学ぶことから始まります。

秋には花が咲き、実を結びます。あなたの花はとても素敵でしょう。
でもそれは自分を誇るためではありません。

あなたの花を見て自分もこんな花を咲かすんだと行動する人のためでしょうか? 
そして、あなたは大きな実をつけました。
その実はあなたの後に続く人々への贈り物、その人々が自分の人生を活き活きと生き通すための糧となすためのものなのです。

冬です。
全てが真っ白な雪に覆われて何もないかのような世界。
あなたが一生掛けて育ててきたもの・ことが一つの終わりを迎えようとしています。
しかし、その深い雪の下には健気にも新しい息吹が芽生えているのです。

水が蒸発して雲を結び、雨となり大地に恵みを授ける。
あるいは雪、氷へと姿を変え、長い年月を経て、山々の腹に清い水をたたえます。
この水をいつの日か必要とする大地とそこに芽生える草花、樹木のために。

水は色々と形を変えますが、その本質は循環なのです。
エネルギーは不滅なのです。
形を変え、必要なところに必要な形で循環していく。
あなたも同じなのです。
冬になり全てが終わるだけではないのです。
一つの終わりではありますが、我々の本質も循環なのだと思います。
このようにあなたが人生の春夏秋冬を一つひとつ経験していくその時点で、ここで話す「禅語」が時には癒し、時には鼓舞してくれるかも知れません。

人生の春  自分の軸をつくる

春には木々や草花が芽を吹きます。しかし、芽を吹くためには長い期間の準備が必要となります。これは人生においても同じでしょう。人生も春から始まります。

「自分の軸」をつくると言っても何も持っていない者ができることは限られています。
 あなたは自分自身を探し求めようと「決心」したばかりです。
 それでは自分を探し求める旅に出発しましょう。

明日からは、3分間ほどの動画でクマ流禅語コーチングをスタートします。
題して、「ウルトラマン式ワクワク活き活きTERA小屋コーチング」とします。

2日前から、体力をつけるために散歩(決して、ウオーキングなんて言えないスピードですので)を始めました。
まあ、動けない自分にびっくりです。
でも、毎日散歩を続け、動けるようになるためには、ただ散歩するだけでは続かないので、その時に思いついたことを徒然にお話ししていこうと思います。
お楽しみに!
クマこと高柳昌人(向龍昇人)でした。

SHARE
シェアする

ブログ一覧

ページの先頭へ